郵送検診
郵送検診は、病院や検査施設へ出向くことなく、自宅で手軽にがん等の検査が可能です。血液を採取し、郵便で送っていただくだけで、自宅へ検査結果をお返しいたします。
メリット
- 郵送での検診の為、全国すべて検診受診者に一律で対応ができます。
- 専用のリーフレット等を用いることで被扶養者様の受診率向上を促します。
- 施設・巡回健診と比較して安価での検査が可能です。
- 郵送検診をきっかけとして、受診者の健康意識の向上を促します。
検診完了までのプロセス
お申し込み
- 各受診者様にて検診キットの申し込みを行って頂きます。
検診キット到着・検診
- 申込書受付後、即発送。商品に同封されている申込書に必要事項を記入のうえ、検査を実施して頂きます。
検診物郵送
- 採取した検査物を検診依頼書と返信用封筒に同封し、検査センター宛(封筒に印字)に投函して頂きます。
検診結果の送付
- 検査物到着後、約7日~10日で検診結果が届きます。(年末年始・お盆・大型連休除く)