「女性の健康」支援に関する取り組み
世の中の女性が健康で元気に活躍するための
サービスを企画していくことを目的に、
部署の垣根を越えて集まったメンバーによる取り組みです。
女性の身体は、毎月の変化や、初潮から閉経期に向かってダイナミックに変化する女性ホルモンが影響し、ホルモンバランスを崩しやすいこと、また、出産や育児などライフステージに応じた大きな出来事があり、それらに伴う特有の健康管理が必要となります。
しかし、女性自身が特有の健康管理を十分理解し、積極的にセルフケアを実践できているかについては、個人の裁量によるところが大きいといえます。また、気軽に相談ができず、女性自身が何かしらの心身の悩みを一人で抱えながら、不安な日常生活を送っているのが現状です。


一方で、現在進められている政府の成長戦略では「女性が活躍する社会の実現・促進」として、女性の更なる活躍や、管理職の輩出などが大きなテーマとなっています。
この実現のためには、男性と同様の、働くための「健康管理」の考え方ではなく、「女性の健康」に着目した、新しい施策が求められます。
このような社会背景を鑑みて、更なる女性向け健康サービスを構築するために「女性の健康支援チーム」が発足しました。
これまでの当社の健康関連業務の経験、ノウハウ、アイデアを生かし、世の中の女性が、さらにいきいきと活躍できるようなサポートやサービス創出を目指して活動してまいります。
主なサービス
企業・健保組合・自治体・医療機関にて、健康診断の受診勧奨や子宮頸がん検診/乳がん検診などのがん検診受診促進施策や、健康経営におけるリテラシー向上にご活用いただける、リーフレットの制作と販売を行っています。
女性目線のやさしいイラストを使用し、「今までにないテイストで目に留まりやすい」「読みたくなる!」と、ご好評をいただいています。
『乳がん検診・子宮頸がん検診』
リーフレット配布効果
ご興味のある方には、リーフレットのサンプルをお送りいたします。
また、御見積書の作成も承っております。
電話でのお問い合わせ
03-5544-9882
(午前9時~午後5時 土日祝を除く)
プラスウェルネスセミナー
企業、健康保険組合、医療機関等、人事・労務・健康管理をご担当されている方々向けに、定期的にセミナーを開催しています。 ご参加された方から「今後の健康管理業務に生かせる有意義なセミナーだった」と、ご好評をいただいています。
プラスウェルネスセミナーでは、以下のようなセミナーレポートを作成していますので、是非ご覧ください。
電話でのお問い合わせ
03-5544-9898(午前9時~午後5時 土日祝を除く)